弁護士 小川義龍 の言いたい放題

 30年選手の弁護士小川義龍(東京弁護士会所属)が、歯に衣着せず話します。

弁護士の選び方(22)・・・弁護士の「交渉」にどこまで期待できるのか?(対一般人)

前回のブログ 前回のブログ「弁護士の選び方(21)・・・弁護士の「交渉」にどこまで期待できるのか?(対弁護士)」では、弁護士の交渉による解決に過剰な期待は禁物だと述べた。それでも、裁判のプロによる弁護士同士の交渉には合理的な解決が期待できる場…

弁護士の選び方(21)・・・弁護士の「交渉」にどこまで期待できるのか?(対弁護士)

交渉に期待する依頼者が多い トラブルが生じた際、弁護士に相手方との交渉を依頼したいというケース。いわゆる示談交渉だが、よくある弁護士業務だ。この場合、弁護士に交渉を依頼すれば、相手を論破して打ち負かしてくれるような期待を抱きがちだが、この期…

弁護士の選び方(20)・・・初めての法律相談で準備すべきこと

法律相談に臨む前の準備 初めて法律相談に行く際に、何か準備することがあるか気になる人は多いだろう。そこで今回は、この点をお話ししよう。 初回の法律相談で、弁護士のことを見極めるのが弁護士の選び方として重要であることはこれまで何度かお話してき…

弁護士の選び方(19)・・・非弁提携弁護士

非弁提携の禁止 弁護士法27条には次のような規定がある。 《弁護士は、第七十二条乃至第七十四条の規定に違反する者から事件の周旋を受け、又はこれらの者に自己の名義を利用させてはならない。》 そして、弁護士法72条には次のように規定されている。 …

弁護士の選び方(18)・・・無料法律相談を提供する弁護士

ありがちな無料法律相談 私もそうだが、無料法律相談を提供している弁護士は多いと思う。 もちろん、無料法律相談といっても無制限なものではなく、30分とか1時間程度まで、初回のみ無料と限ったものが殆どだろう。そうしなければ、無制限に法律相談がで…

弁護士の選び方(17)・・・先生、勝てますか?という質問・その2

前回の復習 前回の「弁護士の選び方(16)」では、なんでもかんでも勝てる勝てる安請け合いする弁護士はちょっと怪しいかも、という話をした。今回は、その次となるお話をしよう。 それは、「先生、勝てますか?」という質問の「ほんとうの真意」についてだ…

弁護士の選び方(16)・・・先生、勝てますか?という質問・その1

「先生、勝てますか?!」 法律相談の際に、こんな質問をされることがある。 例えば、相手を訴えたいという場合に、相談者は切々と事情を説明し、それに沿う証拠を私に示す。それを見た私は、裁判ではいい線いけそうですねとコメントする。そうすると、「と…

弁護士の選び方(15)・・・営業電話をかけてくる弁護士

法律相談に行ったらその後弁護士から電話がかかってきた 以下、相談者から聞いた話である。 "ある法律事務所に相談に行ったところ、相談内容に対するコメントもそこそこに、とにかく早く契約した方がいいと依頼を勧誘された。検討しますと言うことで帰ったら…

内容証明が来た!(1)・・・「1週間以内に回答せよ」の意味

回答期限が区切られた通知書が届いた場合 法律相談を受けるきっかけとして、弁護士からの通知書が届いたというものが多い。特にその通知書が内容証明郵便で、末尾に「本書到達後、1週間以内に回答されたい」と結んである場合、期限までに回答しないとなんだ…

東京五輪汚職事件について想う/昭和的経営の落とし穴

東京五輪汚職疑惑 このところ連日、東京五輪汚職疑惑事件が報道されている。逮捕されたり参考人として事情を聴かれている人たちは、ことごとく60代、70代の経営者だ。 なぜ高齢の経営者たちが次々芋づる式に摘発されているのか。それは、昭和感覚で脇の甘い…

弁護士とセカンドオピニオン

時々、セカンドオピニオンを求めて法律相談にお越しになる方が増えてきた。 医療ではだいぶ前からセカンドオピニオンが言われているが、法律事務では珍しかった。これは、セカンドオピニオンを求めてはいけない・述べてはいけないと言うことではない。単に、…

法律事務所のコロナ対策(リモートワーク)

だいぶ久し振りに書くブログだ。世界中、コロナ禍によって、映画の既視感があるような状況が続いていて、今のところ終わりが見えない。 法律事務所も、この状況下で万全のリーガルサービスを維持すべく、手探りの対策をしている。今日は、そんな対策について…

弁護士の選び方(14)・・・弁護士の頼み時

前回,「弁護士報酬」について総論的に語ってみた。弁護士報酬は皆さん興味のあるところだと思うので,今後も時々お話しをするつもりだ。今日は,報酬ではなく「弁護士の頼み時」についてお話ししてみよう。 この連載,今回で14回目となるが,全体として各…

弁護士の選び方(13)・・・報酬はなぜ高いのか?

さて今回からは,いよいよ皆さんが一番気になるであろう「報酬」について語ってみる。 弁護士報酬はなぜ高いのか 弁護士報酬は高いというイメージがあるだろう。 実際、個人の財布からすんなり出せる金額ではない。会社であっても,弁護士報酬の見積り額に困…

高橋ジョージ vs 三船美佳 離婚裁判 妄想雑感

報道によると,3月29日に,高橋ジョージさんと三船美佳さんとの離婚が成立したそうだ。 私は,報道されている事実しか知らないので,実際に正しいかどうかはわからないが,この離婚成立をめぐって,何があったのかを勝手に推測してみたい。というのも,こ…

面会交流拒否で,父親が親権者に

千葉家庭裁判所 松戸支部 平成28年3月29日 判決 昨年,「面会交流拒否で親権者変更」された決定のエントリーを書いた。 今回も同じく,子どもを連れて勝手に別居をした妻に対する離婚訴訟で,5年以上の長きにわたり子どもと面会交流を拒まれていた父親側に親…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(9)解説編・最終回

(前回は解説編・第3回) ※26 算定表の調整要素・・・特別の支出 A「じゃあ,何があっても算定表の額以上にはならないんですか?」B「いえ,特別支出といって,私立学校に通わせている子どもの教育費(公立学校の学費を超える分)や,子どもの障害や持病に…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(8)解説編・第3回

(前回は解説編・第2回) 調停調書を見るなりムムム Aさんから調停調書を見せられて一瞥したオガワ弁護士。眉をひそめてムムムという顔をした。その表情を見て,心配になるAさん。 ※16 調停委員に悪意はない A「・・・先生,なんか難しい顔なさってますけど…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(7)解説編・第2回

(前回は解説編・第1回) 先生なかなか帰ってこないな ・・・いやぁ,Aさんの相談途中にかかってきた電話が意外と長引いちゃって,Aさんをすごく待たせちゃったぞ。Aさん,きっと《半年も待たされてる気分だ》って怒ってるだろうなあ。。。 ※10 「事情書」…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(6)解説編・第1回

(前回までの本人編) 今度は「法律事務所」で法律相談 オガワ綜合法律事務所に相談予約を入れたAさんがやってきた。 B「はじめまして、弁護士のオガワBです」名刺を渡す。 A「あ、どうも。Aと申します。あの、私、名刺ないんですけど・・・よろしくおねがい…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(5)本人編・最終回

(前回からの続き) え”ーっ? コミコミで20万円!? 婚姻費用は原則込み込みだが・・・ 婚姻費用って、生活費としてもらえる現金のことを難しい法律用語にしただけかと思ってたら、そうじゃないんだ。生活費の現金だけじゃなくて、水道光熱費だとか学費も…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(4)本人編・第3回

(前回からの続き) 「ぜんぶそれ違います!警察にしてください!」 落ち着いて考えてみた 私、さっきの待合室のお姉さんみたいに、思わず意味不明なこと口走っちゃった。涙ぐんで、次の言葉が出ないまま、ふるふる震えながら二人の調停委員に交互に視線を向…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(3)本人編・第2回

(前回からの続き) わあ、ついに調停が始まっちゃう! 最初に聞かれたこと 調停委員の二人が自己紹介から入ったので、最初は私も自己紹介するのかと思って、「・・・あ、●●町から来ましたAといいます。えっと、年は36歳で、小学6年生の息子と二人暮らし…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(2)本人編・第1回

いよいよ、今日から数回に分けて、弁護士抜きで家事調停に臨んだAさんの告白を、ドラマ仕立てでお送りしよう。冒頭言はこちら。 ドラマ最終回後に、弁護士抜きで臨む調停の怖さについて解説する。後ほど解説する部分には(※1)のように米印をつけた。わかる…

【連続ドラマ】弁護士抜きで臨む「調停」の怖さ(1)ドラマの前に・冒頭言

時々、こんな相談を受けることがある。 「調停を無理矢理成立させられてしまったのですが、今からひっくり返せますか?」 僕も最初は真剣に取り合わなかった これに対しては、ほぼ無理ですね、という残念な回答をするほかない。 実は、20年以上前、弁護士…

横領する弁護士たち:その傾向と対策

こんな事件報道があった。 <a href="http://www.sankei.com/west/news/150609/wst1506090091-n1.html" data-mce-href="http://www.sankei.com/west/news/150609/wst1506090091-n1.html">2億5千万円着服容疑…

弁護士の選び方(12)・・・初回相談時のチェックポイント・2

前回に引き続き、弁護士事務所に初めて行った際のチェックポイントについて語ってみる。これから依頼するかどうか検討中の段階で、弁護士や事務所の様子をチェックすることは大切だ。弁護士への依頼は高い買い物だから、十分吟味して失敗のないようにしたい…

弁護士の繁忙期など

今、世間はいわゆる年度末のようだ。そして異動時期のようでもある。いつが忙しいんだか暇なんだかよくわからないけれども、ともかく世の中には繁忙閑散の波がある。そこで、弁護士にもそんな波があるのかどうか、これを私の主観でお話ししてみよう。念頭に…

僕が法廷ドラマを見ない理由

今日は少し雑談をしよう。テレビや映画の法廷ドラマ・法曹モノの話だ。 見たことのある法廷ドラマ 僕はテレビや映画の法廷ドラマ・法曹モノを殆ど見ない。 これまでまともに見たことがあるのは、高嶋政伸さん(弟の方)が主演した「都会の森」と、織田裕二さ…

弁護士の選び方(11)・・・初回相談時のチェックポイント・1

勝手に連載「弁護士の選び方」も10回を超えた。これまでは、弁護士に実際に会うまでのことを書いてきた。そろそろ、実際に弁護士に会ってからのことも書き始めようと思う。その初回として、最初に弁護士と面談したときに何をチェックすればいいかについて…

小川綜合法律事務所
〒160-0004 新宿区四谷1-18-5 綿半野原ビル別館5階
Tel:03-5368-6391 / office@ogawalaw.com
Copyright(c) 2014 Ogawa & Associates Law Offices All Rights Reserved.